BLOG
こんにちは、院長の山岡です。
ただいま18時です。
雨が降ってきました(>_<)
雨が降ると当院は結構暇になるんです(T_T)
暇だからと言ってボーっとしてたら勿体無い!!という事で待合いに置いてあります空気清浄機をバラバラに分解して綺麗にしようと思います!!
悪戦苦闘しながら全て分解し洗えるものは洗い、洗ってはいけない物は汚れを落としピカピカにしてやりました(^O^)/
これで少しでも綺麗な環境を皆様に提供出来るかな?と自己満足しております♪♪
たまに外出先の店の換気扇が汚かったりクーラーのフィルターにホコリがついてると結構気になるので当院は出来るだけ清潔を保つようスタッフみんなで協力して清掃しております。まぁ、当たり前のことで当然なのですが(;^ω^)
もうすぐで12月がきて大掃除の時期でもあります。
一年の汚れは来年に持ち越さないよう皆様も頑張って下さい!!
上記の画像は当院の待合い室の画像です。
最近寒くなってきており、患者様によって「寒い(>_<)」とおっしゃる方や「寒くない(^o^)丿」とおっしゃる方と分かれてきております。
院内の暖房の温度設定が難しい時期です。
本日から待合い室にブランケットを設け足元が冷える方などにお気軽に使って頂こうと準備させて頂きました(^O^)/
体の痛みを緩和させにリフレ整骨院に来られたのに待ってる間寒くて風邪をひいてしまうなんて絶対にあってはならないことですから♪♪
寒くて体は痛いが外に出るのがおっくうな方の気持ちわかりますが放っておいても大体良い方向にはいきませんので気合を入れてご来院下さい!
皆様の体の状態をしっかりみさせて頂き適切な施術を施しますので四條畷のリフレ整骨院へ是非ご来意下さい。
おはようございます。
院長の山岡です。
昨日は大阪マラソンが開催されました!!
私は走っていませんが(;^ω^)
42,195キロ!!地獄のような距離ですよね。
私も、何を隠そう!むかーしむかしにフルマラソンを完走した経験者なんです(^O^)/
16年ほど前、ホノルルマラソンを走りました。
あまり練習もせずに挑んだので30キロまでは快走でしたが30キロ越えた所あたりから、意気なり下肢全体に疲労感がきてゆっくり走らないと足がつりそうになる感じに襲われ止まってしまったらもう動けなくなりそうでもあり本当に残り10キロ強が地獄でした!
あのホノルルマラソンが人生で最初で最後のフルマラソンとなりました。二度と走りたくありません(>_<)
その後3日間は日替わりでいろいろな箇所が筋肉痛になりハワイを楽しむ事もできませんでした。
今回の大阪マラソンもしっかり準備してきた方はへっちゃらかもしれませんが、あまり練習をせず挑まれた方は今日から明後日ぐらい体が悲鳴をあげるでしょう!!
頑張って下さい!!
おはようございます。
今日の朝は結構冷え込んでいます(>_<)寒いぃぃ!!
本日は四條畷でフォトロゲイニングというイベントが開催されます。
当院は全く関係は無いのですが四條畷で初のフォトロゲイニングなのでどんな感じに盛り上がるのか楽しみです♪♪
たくさんの人が参加されるのか?はたまた四條畷は大阪だと結構田舎の方なので参加者が少ないのか??
イベントをするからには盛り上がってもらいたいものです(^O^)
イベントに負けず本日もリフレ整骨院は元気よく営業しております!!
今日も一日頑張っていきましょう!!
こんにちは、院長の山岡です。
最近、朝晩が冷え込んできました(>_<)
患者様からよく言われる事が、「夜中寝てたら足がつってん!!」と。
これからの時期は明け方に足がつりやすくなります。
それは、第1に24時間のうち朝4時から6時の間あたりが一日で一番外気温が低いという理由です。
気温が低いと当然体の表面温度も下がります、そうなると血流は悪くなり筋肉も冷えて縮こまるような感じになります。
そんな時に寝返りなどで身体を動かした際に、冷えて硬くなった筋肉が伸びた瞬間に筋肉内の受容器がびっくりして反応し逆に収縮して筋肉はつってしまいます。
ですので解消法でベストなのは身体を鍛えて体温を上げ血流を良くすればよいのですが、なかなか実行できる方は少ないと思いますので手軽な方法を紹介致します。
それは、「病院で漢方を処方していただく方法」これも病院に行かないと行けませんのでなかなか行けない方もおられますかね??
ではもうひとつ「加圧のロングソックスを履いて寝ていただく方法」です。これは足を圧迫することにより筋肉が伸びようとするのを抑え込んでくれますのでつりにくくなります。
一度お試しいただければ光栄です。
#リフレ整骨院#こむら返り#美顔鍼#骨盤調整#産後骨盤調整#捻挫#ぎっくり腰#むち打ち#寝違え