BLOG
こんにちは!!
本日は朝からずっと雨が降っており嫌な気分が半分と気温が上がらず熱くないので良い気温で嬉しさが半分の山岡です(^O^)/
今日のブログは健康保険の事について少しだけご説明させて頂きます。
大分理解されている方が増えてはきていますが、まだしっかりと理解されてない方も多くおられます。
整骨院では健康保険を使った施術を行う事が国から認められています。
整骨院は医者の同意が無くても保険が使えるのです。
鍼灸や按摩マッサージで健康保険を適応させたい場合は必ず医師の同意が必要なのです。
しかし私たち整骨院の柔道整復師(国家資格名)が健康保険で施術できるのは非常に限られております。
よく勘違いされておられる方は「整骨院は健康保険が使えるマッサージ屋さん」とか「肩こりや日常での疲労を健康保険で施術してくれる所」など思われている方がおられます。
これは全くの間違いです!!
整骨院で健康保険が適応できるのは、原則[私用時間内でおきた急性のケガ]のみでございます。
私用時間とは、プライベートな時間のことです。(仕事中や通勤時の場合は健康保険ではなく労災保険を使わなくてはなりません。誰かにケガさせられたりしますと第3者行為によるものですので原則健康保険ではなく加害者の方に自費で施術代を払って頂くことになります。第3者行為の場合は健康保険に手続きをすれば健康保険で施術できる事もあります。)
急性とは、はっきりとした日にちは定められてはいませんが、例えば1年前や昔のケガなどは認められません。
ケガとは、骨折・脱臼・捻挫・挫傷(肉離れ)・打撲の5項目のみです。
骨折と脱臼に関しては脱臼している骨をはめたり骨折している所を整復して固定したり初めの処置だけは医師の同意なく施術出来ますがその後必ず医師に診てもらいその後の施術は医師の同意が無ければ健康保険を使って施術は行えません。
捻挫・挫傷・打撲に関しては全く医師の同意はいらず施術を行えます。
当院では皆様に健康保険の話しなどもしっかりご説明し皆様の身体の状態もお伝えしご理解頂き施術を行っております。
どうか整骨院(接骨院)がどのような所なのかしっかりご理解の上ご利用下さいませ。
おはようございます。
院長の山岡です。
今日の朝は寒くなく熱くもなく良い気候です(^O^)/
昼は29度近くまで上がるみたいですので院内は冷房をつけないとダメでしょうね(;^ω^)
当院の待合室は西日が入り込むため夏は冷房をつけてもなかなか涼しくなってくれないんです。
待合室の西側がすべてガラスなんです。
なにか良き対策方法があれば誰か教えて頂きたいものです。
本日も一人一人患者様に寄り添って話を聞き状態を聞き皆様の体の状態が改善できるようベストを尽くしていきます♪
おはようございます。院長の山岡です。
昨日でゴールデンウィークも終わり本日から通常通り仕事の方・学校の方・逆に旦那様や子供の休みが終わりホッとされている主婦の方などたくさんの方がおられると思います。
当院はゴールデンウィーク中は3日の木曜日だけお休みをいただきほとんど営業させていただいておりました。
基本他の整骨院や整形外科様がお休みですので、初めて当院に来院される方も多く非常に充実した日々をおくらせて頂きました。
本日は朝から天気が悪いですが張り切って仕事に取り組みましょう!!(^O^)/
おはようございます。
院長の山岡です(^O^)/
今日からゴールデンウィークですね。
私は毎日バイクで通勤しているのですが今朝は雲一つない快晴ですごく気持ちいい朝でした。
皆様は長い方ですと9連休!!どこかに行かれますか??
当院は日曜日と今年は5月3日も休診させて頂きます。
それ以外の祝日は午前のみ診察しております。
最近では腰痛の方や肩が挙がらない方が多い傾向にあります。
筋肉の緊張や炎症、骨の歪み、靭帯・筋肉の損傷など原因は様々です。
放っておいて痛みが消失することもありますが根本的な原因は治ってないことが多いので再発を繰り返す事があります。
ですので放っておかずにしっかり治していきましょう。
今年(平成30年)のゴールデンウィークのお休みをお知らせ致します。
4月30日(月)振替休日 午前のみ診察
(8:30~12:30)
5月1日(火) 午前・午後 両方診察
(8:30~12:30)
(15:00~20:30)
5月2日(水) 午前・午後 両方診察
(8:30~12:30)
(15:00~20:30)
5月3日(木)憲法記念日 休診
5月4日(金)みどりの日 午前のみ診察
(8:30~12:30)
5月5日(土)こどもの日 午前のみ診察
(8:30~12:30)
上記のように5月3日の木曜日だけお休みさせて頂きますので宜しくお願い致します。